3日目は早朝に起きて、いよいよ念願のモンサンミッシェルへ!!!
それ以外は個人旅行で、メトロなどを使って自由に行動していたのですが、この日はマイバス社に乗って日本人観光客の方々とご一緒。
といっても私達は1泊する派でしたので、現地に着いて皆さんとランチをご一緒したら、また別行動。
モンサンミッシェルまでは片道5時間なので、日帰りですと滞在時間が3時間くらい。そしてまた5時間かけてパリに帰ることに。
その3時間は観光客が多く、さらにモンサンミッシェルは天気がコロコロ変わるので・・・もし行かれる方は1泊がおススメでした
対岸の村に着いて、遠目にモンサンミッシェルが見えてきたらテンションアップ!
昔の巡礼者たちも、遠くからこの姿を見た途端にそれまでの疲れが癒されたのだそうです。
着いた頃は曇り空で、雨が降ったり止んだりだったのですが・・・
夕方から青空に!
せっかくなので村からモンサンミッシェルの島まで歩いたのですが、これがとても気持ち良かったです。だいたい2kmくらいでした。
その頃は宿泊客だけでしたので、これまた島内は空いていました。
日本からネットで予約していた、オムレツ料理が名物のラメールプラールへ。
オムレツはもちろんですが、野菜スープが熱々で美味しくて美味しくて
長旅の疲れが吹っ飛びました!!!
そして、対岸の村のホテルに戻ろうとすると・・・なんと満潮で来た時の入口がなくなってました。
あとから知ったのですが、このように満潮になるのは年2回。4日間ずつ。この日の19時半がちょうど満潮だったので、このような景色を見ることもできました。潮が満ちるのも引くのも早いので、無事に帰ることができました
モンサンミッシェル初日は島内散策をして、2日目にはいよいよ修道院の中へ。つづく。